在校生・保護者の方へ

お知らせ

  • 高校

[行事報告]2023年4月18日 高校3年歌舞伎鑑賞

4月18日(火)、高校3年生は御園座『於染久松色読販 お染の七役 三幕浄瑠璃』を観劇しました。エントランスから客生に至るまで朱色の城内に圧倒され、その独特の空間に感嘆の声が上がっていました。油屋の娘お染と丁稚久松の悲恋と、御家騒動を綯い交ぜにした構成で、年齢や性格が異なる7人を中村七之助が演じ、スピーディーな早替わりが最大の見どころでした。これまでコロナ禍の感染対策のため「大向こう」が禁止されていましたが今年度から約3年半ぶりに復活しました。中村七之助、中村勘九郎らが見栄を切ると「中村屋!」などの声が飛び観客が拍手で沸き、生徒も観客と一体となって役者を称賛し、歌舞伎ならではの文化に触れることができました。

また、今年はコロナ禍で一旦中断していたイヤホンガイドを全員利用することになり、舞台の進行に合わせて、出演俳優の紹介・あらすじ・衣装・道具・音楽・時代背景・歌舞伎独特の約束事などを学ぶことができ、より感激を楽しむことができたのではないでしょうか。会場では、もなかアイスや芋金鍔などのスイーツが好評で、帰りには、隣接する「美園小町」で多くの生徒がお土産を買っていきました。。