在校生・保護者の方へ

お知らせ

  • 中学

[行事報告]2023年6月24日 中学 父母のつどい

1年

中学1年生の「父母のつどい」は全大会よりスタートしました。学校生活を撮影したビデオ上映に始まり、「幸せな淑徳生活にするため」のお話をさせていただき、その後各クラスでの懇談会へと移りました。

入学当初は通学することでいっぱいいっぱいだった生徒達も今ではすっかり学校に馴染み、学習に部活に全力で取り組んでいます。全力で取り組むからこそ、帰宅後はもうぐったり。そんな娘を見ていると保護者の方は不安になりがちです。そしてまた同時にこの時期は反抗期に差し掛かってくる頃でもあります。

淑徳生活最初の「父母のつどい」では文字通り、父母の皆様と教員が集い、子育ての「仲間」を得る良い機会です。ダイナミックに変化する娘の成長期を共に笑いながら、励まし合いながら過ごすことができる「味方」を得る機会でもあります。

親の安心感は子供の成長のエッセンス。6年間が幸せな学校生活になるよう大人は力を合わせていきたいものです。

2年

各クラス20名程度の父母の方に参加していただき、様々な話題で和やかに会は進みました。中でも日間賀島の自然体験研修の話題は各クラスで大いに取り上げられ、体験学習や食事の様子などが担任から語られ、その後参加された父母の方からも生徒達が楽しかったとご家庭で話されていたというのを耳にし、初めて実施した行事でしたが生徒の充実感を感じることができました。

また、学習やスマホの扱い、前日に実施された球技大会などについても学校としての取り組みを説明させていただきました。その後は、父母の皆様でグループとなり子供たちの共通の話題でお話が盛り上がっている様子が伺えました。担任も話しながら各家庭での話題も様々出されて、今後の学校での生徒たちの指導に活かせる良い機会となりました。父母の皆様が集まってお話しできる数少ない機会です、ご参加いただいた皆様には有意義な時間を過ごされたことと思います。。

3年

中3の主な行事は「学園祭の演劇」、「沖縄研修旅行」、「将来について考える:があります。作興の教育目標は「生きる力をつける」が大きな課題になっています。勉強をして考える力をつけることも大切ですし、学校行事を通して自分自身に関すること、他者との関わり、集団との関わりを学ぶことも大切だと考えています。勉強や行事、クラブ活動、習い事など、生きる力をつけるのにどれも大事ですので中途半端にならないように努力していってほしいです。もちろん、疲れた時は十分な休憩も必要ですので、バランスをとって活動してください。そんなお子様の学校での様子や出来事を保護者の方々に少しでも知っていただくため、教員もご家庭でのお子様の様子をうかがうため、父母のつどいを企画しています。普段、一番長い時間を一緒に過ごしている担任教員から、学校の様子の話があったと思います。聞いたことがある内容や初めて聞く内容もあると思いますが、お子様との会話と照らし合わせながら、家族の楽しい会話が増えてくれたら嬉しいです。