最新行事のお知らせ

高校行事報告

[行事報告]21年10月25日から29日 高校2年研修旅行

  高校2年生の研修旅行は、10月25日(月)から29日(金)まで4泊5日の日程で実施されました。九州北部は、心地よい秋日和となり全日晴天に恵まれました。
 現地で深い学びとするためには事前学習は欠かせません。しおり作りや研修旅行に関連したそれぞれの授業で、九州の文化・歴史・自然について学びます。
 特に研修旅行の大きなテーマの一つである「平和学習」は、映画「この世界の片隅に」鑑賞、学年集会やHRでは“原爆・戦争・平和”の時間を多く持ち、引き締まった気持ちで現地に臨むことができました。
 旅行3日目の原爆資料館見学。羽田麗子さんの被曝体験講話・慰霊祭を通して、生徒たちは、戦時中どのような思いで人々が日々を過ごしたのかを考え想像し、戦争を遠い記憶にすることなく後世に伝える使命と恒久平和を誓いました。
 昨年に引き続きコロナ禍の旅行となり、非常に多くの制約があり気遣いながらの5日間になりましたが、「行ってよかった。」という声をたくさん聞きました。研修旅行は、”ほんもの”と出会う旅です。学びあり、楽しいこともたくさんありの素晴らしい旅行になりました。

一覧へ戻る

ページトップへ