小林清作 先生
小林素文
谷口宜邦
1905年(明治38年)
明治38年 | 4月15日 | 愛知淑徳女学校開設(中区 西新町) |
明治39年 | 5月17日 | 愛知淑徳高等女学校設立認可(創立記念日となっている) |
昭和22年 | 4月1日 | 愛知淑徳中学校開設 |
昭和23年 | 4月1日 | 愛知淑徳高等学校開設 |
昭和34年 | 3月31日 | 桜が丘校舎に移転(千種区 桜が丘) |
昭和36年 | 3月10日 | 愛知淑徳短期大学開設・家政学科設置認可 |
昭和39年 | 1月17日 | 愛知淑徳短期大学・国文学科設置認可 |
昭和40年 | 1月5日 | 愛知淑徳短期大学・英文学科設置認可 |
昭和40年 | 10月4日 | 創立60周年記念式典 |
昭和50年 | 1月10日 | 愛知淑徳大学文学部設置認可 |
昭和50年 | 10月29日 | 創立70周年記念式典 |
昭和60年 | 11月19日 | 創立80周年記念式典 |
昭和64年 | 4月18日 | 飛騨小坂林間学校竣工 |
平成3年 | 5月17日 | オーストラリア セント・キャサリンズ校と姉妹校提携調印 |
10月12日 | 創立85周年記念式典 | |
平成7年 | 4月1日 | 愛知淑徳大学男女共学体制 愛知淑徳大学現代社会学部開設 |
平成7年 | 5月17日 | 創立90周年記念式典 |
平成12年 | 4月1日 | 愛知淑徳大学コミュニケーション学部、文化創造学部開設 |
平成13年 | 3月31日 | 愛知淑徳短期大学閉学 |
5月22日 | 中華人民共和国 南京第一中学校と姉妹校提携 | |
平成17年 | 10月29日 | 学園創立百周年記念祝典・コンサート |
平成18年 | 3月31日 | 星ヶ丘キャンパス第一期工事(中学・高校校舎)竣工 |
平成19年 | 3月30日 | 星ヶ丘キャンパス第二期工事(グラウンド・中アリーナ・事務棟)竣工 |